-
パソコン記念日は9月28日!NECがPC8001を発売した日が由来!
9月28日はパソコン記念日(あるいはパソコンの日)です。 パソコンを扱うビジネスをしているので、ちょっとした豆知識として知っておいてもいいのではないでしょうか。 この記事では、パソコン記念日が何故9月28日なのか?由来について簡単に紹介します。 ... -
中古パソコンは店舗仕入れとネット仕入れのどっちがいいの?
中古パソコンを転売するビジネスでは、基本的にはヤフオク、メルカリ、ラクマ等のネットから仕入れて、同じくネット上で販売します。 でも中古パソコンって実店舗でも売られてますよね?電気街で有名な、東京の秋葉原や大阪の日本橋では、中古パソコンを販... -
パソコンを転売して何故利益が出るのか?
パソコン転売は何故利益が出るのか?について今回はお伝えしていきます。パソコン転売というより、物販で利益出すための基本的な考え方にもなってきますね。 売る場所が変われば商品の価値は変わる パソコン転売が成り立つ最も大きな要因としては、仕入れ... -
シングルコアCPU(Celeron900)のパソコンはWindows10では使えるのか?
今回の記事では、こんなCPUのPCは、Windows10のPCではご注意!という話をします。 タイトルもあるようにシングルコアのCPUのことで、具体的には「Celeron900」についてです。参考にしてみてください。 シングルコアって何? コア数が1つ CPUのコアとは、コ... -
【保存版】パソコン転売を実践する際に必要なものやグッズ!
パソコン転売を実践するにあたって、用意すべきもの、用意した方が良いものやグッズについてご紹介します。最初から揃える必要はありませんので、できるものから順に用意していくといいですね。 ぜひ参考にしてみてください。 パソコン転売の実践で必ず必... -
パソコン転売では修理屋になる必要は無い。メンテナンスはすべき?
パソコン転売を実践するにあたって、気になることの1つに、 壊れたパソコンは修理しないといけないのか? パソコンのメンテナンスをしないといけないのか? という点があります。 実際中古パソコンを販売している業者ではそうしたメンテナンスをがっつりし... -
中古パソコン転売をビジネスで実践することのメリットとデメリットとは?
パソコン転売(ノートパソコン転売)は、初心者でも取り組みやすく稼ぎやすいビジネスです。 主には、ヤフオク等で中古のノートパソコンを仕入れて、メルカリやラクマなどのフリマで売ることが多いですが、そんなノートパソコン転売が、 他の転売とどう違...