パソコン転売実践– category –
-
バッテリーが劣化・充電できない中古ノートパソコンは売れるのか?出品文で注意すべきことは?
ノートパソコンの中古品を仕入れて販売していると分かりますが、新しい機種でもない限り、付属のバッテリーはほとんどの機種で劣化しています。 そのためACアダプタ利用を前提とした販売が大事ですが、中には完全に劣化していてバッテリー充電ができない商... -
中古パソコンは不具合や大きな傷があっても売れる!短期間で売り切ることが可能!
中古パソコン転売は売れやすくて回転率が良いものですが、中には不具合のある商品、大きな傷がある商品でも売れています。 この記事では、私がこれまでどんな不具合のあるパソコンを売ってきたのか?について紹介していきます。こんなもの売れるの?という... -
【メルカリ仕入れ】パソコンスペックが書かれた長い出品文の意味。情報はどこから?
メルカリで古いパソコンを仕入れるときに無駄に長い説明文を見ることがあります。一見不思議な説明文なんですが、何の意味があるのか?どこから情報を拾ってるのか?について解説していきます。 メルカリで見られる、不思議なスペック解説文 パソコン転売... -
中古パソコンは店舗仕入れとネット仕入れのどっちがいいの?
中古パソコンを転売するビジネスでは、基本的にはヤフオク、メルカリ、ラクマ等のネットから仕入れて、同じくネット上で販売します。 でも中古パソコンって実店舗でも売られてますよね?電気街で有名な、東京の秋葉原や大阪の日本橋では、中古パソコンを販... -
パソコンを転売して何故利益が出るのか?
パソコン転売は何故利益が出るのか?について今回はお伝えしていきます。パソコン転売というより、物販で利益出すための基本的な考え方にもなってきますね。 売る場所が変われば商品の価値は変わる パソコン転売が成り立つ最も大きな要因としては、仕入れ... -
シングルコアCPU(Celeron900)のパソコンはWindows10では使えるのか?
今回の記事では、こんなCPUのPCは、Windows10のPCではご注意!という話をします。 タイトルもあるようにシングルコアのCPUのことで、具体的には「Celeron900」についてです。参考にしてみてください。 シングルコアって何? コア数が1つ CPUのコアとは、コ...
1